こんにちは、格安SIMライターのつぶまめ(@tsubutsubumame2)です。
日本時間の2019年3月26日、Appleのイベント「It’s Show Time」が開催されました。
米アップル本社内にある「スティーブ・ジョブズ・シアター(Steve Jobs Theater)」でのイベント映像がライブストリーミングで中継されていたので、その内容を独自にまとめてご紹介します。
目次
新サービス発表情報
Apple NEWS+(雑誌)
Apple Card(クレジットカード)
Apple Arcade(ゲーム)
AppleTV+(Apple Channels)
今回の発表会では、Appleの提供する「サービス面」のみのリリースとなりました。
恐らく皆さんが気になっている「Apple Card」ですが、日本での導入予定はまだ未定とのことなので、リリース日を楽しみに待ちましょう。
いつでも2%還元、Apple Store内での購入は3%還元されるというのは非常に大きな魅力的なポイントなので、日本で導入されればiPhone利用率が高い日本人の中で一気にキャッシュレス化が進むのではないでしょうか。
iPhone SE 2
残念ながら発表はありませんでした…
Amazonなどで販売されるものと思われるiPhone SE2のケースやフィルムはなんなんでしょうね…?
ただ、端末としての人気の度合いは(少なくとも日本においては)非常に高いので、いずれは発売されるのではないかとにらんでいます。
iPad:3月18日発表
すでに発表されていますが、iPadシリーズに新たなモデルが追加されました。
すでに予約販売が開始されており、最短で2019年3月30日に入手することができるようです。
新iPadそれぞれの特徴や、Apple、大手携帯キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)での価格表をまとめた記事はこちら。
iMac:3月19日発表
特徴まとめ
- 21.5インチと27インチの2モデル
- インテル第8世代/第9世代の Core 4/6/8コアプロセッサ
- Photoshopは40~70%高速化、Final Cut Proは書き出し速度が40~80%向上
- Redeon 500Xシリーズグラフィック
- Radeon Pro Vegeオプション
価格 | |
---|---|
21.5インチ | 120,800円~ |
27インチ | 198,800円~ |
同梱物 |
|
Macbook、iPod touch、Apple Watch
ハード面の発表は一切ありませんでした。
ツイートを追ってる感じだと残念に思っている人が多そうです。
AirPods 2:3月20日発表
特徴まとめ
- ワイヤレス充電ケースが追加、ケースのみの購入が可能
- 新チップ H1ヘッドフォンチップを搭載して接続が素早く
- 音声にて「Hey Siri」に対応
- 通話時間が長くなり、15分の充電で最大3時間の連続再生が可能
- 残念ながら本体色は”白”のみ
価格 | |
---|---|
AirPods with Wireless Charging Case | 22,800円 |
AirPods with Charging Case | 17,800円 |
Wireless Charging Case | 8,800円 |
AirPower
期待されていたワイヤレス充電器の「AirPower」。
こちらについても発表はありませんでした。
まとめ
Appleの新製品発表会「It’s Show Time」。
発表会自体はサービスのリリースのみでしたが、中でも「Apple Card」は非常に気になります。
日本でもいち早く導入して欲しいところですが、恐らくだいぶ先になるでしょうね…
Apple製品に関するレビュー記事や新製品発表については、今後も情報をまとめていきますのでお役に立てましたらシェア・ブックマークをよろしくお願い致します!