こんにちは、格安SIMライターのつぶまめ(@tsubutsubumame2)です。
2019年3月18日、突然の発表となった「iPad mini5 7.9インチ(2019)」!
非常に人気のあったミニサイズのiPadで、新たにApple Pencilに対応したことで手帳感覚で使えるようになりました!
この記事では、新型iPadの特徴とスペック、各キャリアでの価格表をまとめてご紹介していきます。
目次
ココが凄い!新型iPad mini5 2019の特徴まとめ
iPad Air 10,5インチの特徴まとめ
- iPad miniでTrue Toneディスプレイ搭載!自然な色合いで目に優しい
- A12 Bionic(iPhone XSと同等)の最新チップを搭載
- Touch ID・イヤホンジャックを搭載(iPad Proでは共に廃止されていた)
- カメラは8メガピクセルでフロントが10.5インチiPad Proに近い仕様に進化
- 待望のApple Pencil(第1世代)に対応
3月18日に発表があった新型iPad「iPad mini5 7.9インチ」。
本体サイズ自体はこれまでのminiと変わりませんが、非常にパワフルなチップ「A12 Bionic」を搭載して高性能なモデルとなりました。
手帳サイズともいえる愛らしいサイズで女性にも人気で、ちょっとした時のメモ代わりにサッと取り出せるので非常に便利です。
2018年に発売された「iPad Pro 12.9/11インチ」では廃止された「Touch ID」と「イヤホンジャック」が搭載されています。
この点は、同日発表の「iPad Air 10.5インチ(2019)」と同じですね。
それに加えて、iPad miniユーザー待望のApple Pencil(第1世代)に対応いたしました!
これによって、いよいよ本格的な超高性能メモ帳として使えるようになりました。
以下、iPad mini5 7.9インチ(2019)のスペックです。
iPad Air 2019 | |
---|---|
カラー | シルバー、スペースグレイ、ゴールド |
容量 | 64GB、256GB |
高さ | 203.2mm |
幅 | 134.8mm |
厚さ | 6.1mm |
画面サイズ | 7.9インチ |
重さ | 300.5g(Wi-Fiモデル) 308.2g(Wi-Fi+Cellularモデル) |
iPad mini5 2019全キャリア価格一覧表
容量 | Apple | ドコモ | au | ソフトバンク |
---|---|---|---|---|
64GB Wi-Fi | 45,800円 | – | – | 49,464円 |
64GB Wi-Fi+Cell | 60,800円 | 61,200円 | 79,560円 | 65,520円 |
256GB Wi-Fi | 62,800円 | – | – | 67,824円 |
256GB Wi-Fi+Cell | 77,800円 | 77,400円 | 96,840円 | 83,520円 |
端末代金はAppleで購入するのが一番安い感じになっています。
いま使っているiPadを下取りに出すことで新しいiPadの購入価格が割引になるので、買い替えを検討中の方は下取りに出すのもよさそうですね。
まとめ
連日の新製品発表となったApple。
3月26日深夜2時(日本時間)に行われるAppleスペシャルイベントが楽しみですね。
つぶまめ
まだ情報が出そろっていない状況なので随時更新していきます。
コメントを残す