LINEモバイルが気になってMNPをするために色々調べていると「LINEモバイルにMNPできない格安SIMがある」という記事が出てきます。
大手携帯キャリアからのMNPなら問題なく乗り換えられますが、格安SIMを使っている方からすると「自分の使っている格安SIMは大丈夫かな…」と不安になりますよね。
ですが、結論から言えば「2017年11月4日から、すべての格安SIMからLINEモバイルへのMNP乗り換えは可能」となりました。
そうか!MNPできることさえわかれば良いや!という方はこの記事を読む必要はありません。
この記事を読むのと同じくらいの時間で手続きが終わるので、このままサクッとLINEモバイルへMNP乗り換えしちゃいましょう!
>今すぐLINEモバイルに乗り換える
>>LINEモバイルへのMNP手順を調べる
この記事は「MNPできるって言われても不安だわ…」という方向けに以下の疑問にお答えします。
- LINEモバイルが気になっていたけど今の格安SIMからは乗り換えられないの…?
- LINEモバイルにMNPできない格安SIMってどこ?
- そもそもMNPできない格安SIMって何?全部乗り換えられるんじゃないの?
- すべての格安SIMからLINEモバイルにMNP乗り換えができるという情報源はどこ?
LINEモバイルが公式で発表している情報でもあるので、格安SIMを使っている人は安心してLINEモバイルへの乗り換えを検討してみてください。
目次
LINEモバイルにMNPできない格安SIM一覧
MNP転入が可能になった携帯電話事業者
- OCNモバイルONE
- Master’s ONE
- ぷららモバイル
- NifMo
- GTN MOBILE
- Sun-Netモバイル
- ANSIM(アンシム)
- Musashi Mobile
- J-mobile
- ハルモバイル
- 坊っちゃん電力のSIMカード
- 大一でんわ
- やまとモバイル
- カシモ
- J1mobile
- @Sモバイル
2018年12月現在ではすでに解消されていますが、意外と多くの格安SIMが対象だったんですね。
見慣れない格安SIMがたくさんありますが、メジャーどころの「OCNモバイルONE」や「NifMo」も含まれています。
次の項目で、上記の格安SIMからLINEモバイルにMNPできない理由について説明しますね。
LINEモバイルにMNPできない格安SIMがあった理由
LINEモバイルにMNPできない格安SIMがあった理由、それは上記の格安SIMと同じ「MVNE」を利用していたためです。
難しい用語が出てきましたが、わかりやすく簡単に解説しますね。
携帯電話事業者には大きく分けて「MNO」「MVNO」「MVNE」の3つがあります。
- MNO…ドコモ、au、ソフトバンクなど自社で通信ネットワーク回線網を持つ事業者
- MVNO…MNOから回線を借りてサービスを販売する格安SIM事業者
- MVNE…MNOから回線を借りてその回線を他のMVNOに卸してサービス支援をする事業者
MNO、つまりドコモやau、ソフトバンクから回線を借りてサービスを販売するのが広く普及している格安SIM(MVNO)ですね。
MVNEは、MVNOと同じようにMNO(ドコモ、au、ソフトバンク)から回線を借りていますが、その回線を他のMVNOにも卸してサービス支援をする事業者を指します。
つまり、上記のOCNモバイルONEやNifMoはLINEモバイルと同じMVNEを利用していて、同MVNE間で競争が起きないようにMNPができないという条件を付けていたのだと思われます。
なお、ぶっちゃけこんな難しい用語を覚える必要はあんまりないので気にしなくて大丈夫です。
2018年12月現在はすべての格安SIMからLINEモバイルへのMNPが可能
出典:MNPができなかった他社からMNP転入が可能に!|LINE MOBILE公式ブログ
ここまで、LINEモバイルにMNPができない格安SIMについて説明しました。
ですが、冒頭でもお伝えしたように2017年11月4日からすべての格安SIMからLINEモバイルへのMNPができるようになったので心配無用となりました!
この発表はLINE MOBILE公式ブログの2017年10月27日のお知らせで公表されています。
格安SIMを使っていてLINEモバイルへの乗り換えを検討している方も安心して乗り換えられますね。
LINEモバイルへの乗り換えは10分程度で簡単に手続きができるので、以下のボタンからサクッと申し込みをしてしまいましょう!
まとめ
以上、「LINEモバイルにMNPできない格安SIMがあるって本当?その仕組みを簡単に解説します」をお送りしました。
最後にこの記事のおさらいです。
- LINEモバイルにMNPできない格安SIMは確かにあった!
- LINEモバイルにMNPできない格安SIMの代表格は「OCNモバイルONE」「NifMo」
- 2017年11月4日より、すべての格安SIMからLINEモバイルへのMNPできるようになりました!
格安SIMを使っていてLINEモバイルが気になっている方でも、問題なくMNPができるのでご安心ください!
LINEモバイルへのMNP乗り換えの手順を知りたい方は「LINEモバイルへのMNP乗り換えは簡単4ステップ!画像入りで解説します!」にて画像入りで丁寧に解説しているので、こちらもあわせてご覧ください!