どうも、つぶまめ(@tsubutsubumame2)です。
以前、「ソフトバンク光の訪問販売や勧誘を撃退する方法を元同業者がまとめてみた」という記事で怪しい訪問販売員を撃退した時の話をまとめました。
この記事を掲載した日以降、
- ソフトバンク光の訪問販売員の勢いにのまれて申込書を書いて渡してしまいました…
- 〇〇って会社が来てソフトバンク光を申し込んでしまったのですが怪しい会社じゃないですか?
- 申し込みをキャンセルしたいんですがどうすれば良いですか?
- 申込書に記入した個人情報って悪用されないですか?
というお問い合わせを多数いただきました。
以前の記事は私の体験談がメインだったので、この記事でより具体的なキャンセル手順についてまとめていこうと思います。
勢いにのまれて申し込んでしまった…と不安な気持ちがあるかとは思いますが、キャンセルはまだ間に合いますのでご安心ください。
まずは落ち着いて、キャンセルの手順を確認することから始めましょう。
この記事を最後まで読んでもお困りのことがあれば、お問い合わせフォームかツイッターのDMでご連絡ください。
いままで十人以上の相談に乗っているのでお役に立てるかと思います。
目次
ソフトバンク光の訪問販売をキャンセルする具体的な手順
結論から言えば、訪問販売員の会社(ソフトバンク光の代理店)に電話をしてキャンセルの旨を伝えればOKです。
訪問販売員は「特定商取引法」によって、自身の身分を明かす義務が定められているため、必ず連絡先の記載のある書類や名刺を渡されているかと思います。
第二章 訪問販売
第二節第三条 訪問販売における氏名等の明示
販売業者又は役務提供事業者は、訪問販売をしようとするときは、その勧誘に先立つて、その相手方に対し、販売業者又は役務提供事業者の氏名又は名称、売買契約又は役務提供契約の締結について勧誘をする目的である旨及び当該勧誘に係る商品若しくは権利又は役務の種類を明らかにしなければならない。
その名刺や書類に記載のある電話番号に電話をして、キャンセルの旨を伝えましょう。
何をどのように伝えればよいのかわからないという人は、以下の文章をお使いください。
キャンセル連絡の際の文章(例)
〇月〇日にソフトバンク光の申し込みをした「△△(あなたの氏名)」と申します。
先日お渡ししたソフトバンク光の申し込みをキャンセルしたくご連絡いたしました。
お渡しした申込書には私の個人情報が記載されているので必ず破棄して頂きますようお願いをいたします。
仮に代理店が個人情報を悪用した場合、訴訟問題に発展することで様々な損害賠償金が発生します。
また、ソフトバンクから代理店としての販売権限を剥奪される可能性が高いので事業を継続できなくなるというリスクがあります。
こういった観点から各代理店での個人情報は非常に慎重に扱われているので、基本的に悪用されることはないと言えます。
ただ、そうはいっても心配かと思いますので、キャンセルの連絡をしたときに必ず「個人情報が記載されているので破棄してください」と伝えて下さい。
ソフトバンク光の訪問販売をキャンセルする場合のよくある質問
ここでは、ソフトバンク光の訪問販売をキャンセルする場合によくある疑問点についてまとめました。
キャンセル料はかかる?
キャンセル料はかかりませんのでご安心ください。
訪問販売員に申込書を渡しても、即日申し込みとなる訳ではありません。
また、ソフトバンク光を導入するにあたって「開通工事」を行う必要があり、その工事日を決めるための電話連絡があります。
それまでにキャンセルの連絡を入れれば、料金が発生するようなことはありません(工事後だと料金が発生する場合があります)。
今のところキャンセルを申請して通してもらえなかったという連絡はないので、まず問題ないかと思います。
申込書に記入してしまった個人情報は悪用されない?
悪用されることはまずないと言えます。
個人情報の悪用をした場合、その代理店にとっても損害賠償請求があったり、代理店としての販売権限を剥奪されたり等、非常に大きなリスクを伴います。
そのため、申込者から預かった個人情報の取扱いは会社単位でとても慎重に取り扱われます。
ただし、悪用される可能性は完全にゼロとは言えないので、キャンセルの連絡をした際に「個人情報を記入した書類の破棄」を伝えるようにしましょう。
ソフトバンク光の訪問販売員ってソフトバンクの人じゃないの?
ソフトバンク光の訪問販売員は、ソフトバンクの代理店の人間であってソフトバンクの人ではありません。
ソフトバンク光の訪問販売員は基本的に自身の所属する会社名や氏名、訪問販売の目的を開示する義務があります。
ところが、いかにも「ソフトバンクの社員ですー」というように自身の会社名を明かさない訪問販売員もいます。
また、ソフトバンクのロゴ入りのカードを首からぶら下げているケースもあるそうです。
逆に、ソフトバンク株式会社の人間がソフトバンク光の訪問販売をするケースはありません。
ソフトバンクという大企業のロゴに騙されないように気を付けましょう。
今日中に申し込まないと損をすると言われた…実際どうなの?
断言できますが、訪問販売において「今日中に申し込まないと損をする」なんてことはありません。
日頃から数多くの光回線について調べている私ですが、よくある「キャッシュバックキャンペーン」や「割引キャンペーン」は、名称を変えて期間が延長されていることが多いです。
私も営業をしていたことがあるのでわかりますが、「今日中に申し込まないと」というのはただの営業トークです。無視して構いません。
後述しますが、むしろ訪問販売で申し込んだ方が損をするのでご注意ください。
訪問販売員の会社に電話をしてもつながらない…どうすれば良い?
訪問販売員の会社が営業時間中であるにもかかわらず、電話をしてもつながらない場合はソフトバンク株式会社の対象窓口に連絡しましょう。
SoftBank光サポートセンター
- 0800-111-2009(10:00~19:00)
上記のサポートセンターに電話をして、ガイダンスの指示に従って操作をしてオペレーターを呼び出しましょう。
オペレーターにつながったら、以下の文言にて現状を伝えてください。
現状報告の際の文章(例)
〇月〇日に「▢▢株式会社(代理店の名前)」の訪問販売にてソフトバンク光の申し込みをした「△△(あなたの氏名)」と申します。
申し込みのキャンセルをしたく「▢▢株式会社(代理店の名前)」に電話をかけたのですがつながらず、取り合ってもらえなかったのでこちらにお電話をしました。
つきましては、〇月〇日の申し込みをキャンセルしたく思います。
上記を伝えることでオペレーター側も現状を把握してくれ、今後の対応方法について教えてくれます。
(ちなみにこういったクレームのような連絡が入ると「エスカレーション」という名の警告文がソフトバンクから代理店に入ります)
念のためお伝えしますが、訪問販売員の会社も営業日外や営業時間外には対応できないので営業時間中に連絡をして、ダメなら上記のサポートセンターに電話をするようにして下さい。
ソフトバンク光ってぶっちゃけどうなの?
- JCOMなどの通信速度が遅いインターネット回線を利用している人
- ソフトバンク、Y!mobileの携帯電話を利用している人
- 「auひかり」や「NURO光」を利用している人
- ドコモやau、格安SIMを利用している人
ソフトバンク光はNTT回線を流用している「光コラボ」と呼ばれる光回線です。
月額料金は、戸建てが4,700~5,200円・集合住宅が3,800円です。
下りの最大通信速度は1Gbpsと他の光回線と遜色なく、ソフトバンクやY!mobileの携帯電話を利用していれば「おうち割 光セット」で毎月最大1,000円の割引が受けられるのでお得に利用できます。
正直、光回線としては良いサービスなのですが、一部のモラルのない代理店や訪問販売員のせいで印象がとことん悪くなっている印象を受けます。
逆に言えば、ドコモやau、格安SIMの携帯電話を利用している人や、「auひかり(10ギガ・5ギガホーム)」や「NURO光(10ギガ・2ギガ)」を使っている人は乗り換える理由が見当たりません。
ソフトバンク光の訪問販売で申し込むと確実に損をする理由
もし、あなたが「ソフトバンク光でも良いかな?」と思っていても、訪問販売経由で申し込むのはおすすめできません。
むしろ、訪問販売で申し込むと損をするケースが多々あります。
その理由は以下の2点です。
ソフトバンク光の訪問販売で申し込むと損をする理由2つ
- キャッシュバックが少ない
- オプションが盛りだくさんで月額料金が高額になる
それぞれ簡単に解説します。
キャッシュバックが少ない
訪問販売経由で申し込みをするとキャッシュバックがほぼありません。
実際、以前私の部屋に来た訪問販売員に聞いたキャッシュバック内容はこんな感じでした。
- 他社の解除料金負担
つぶまめ
私が提案された時のキャッシュバック内容は「他社の解除料金負担のみ」で、なんなら工事費用は自己負担とのことでした。
試しに、ソフトバンク光をWebサイトで申し込んだ場合にもらえるキャッシュバック内容を調べてみると、
- 最大2年間毎月1,000円割引(公式キャンペーン)
- 他社の解除料金全額負担(最大10万円まで)(公式キャンペーン)
- オプション利用料無料サービス(公式キャンペーン)
- 現金キャッシュバック(30,000円前後)
というように、明らかに訪問販売で申し込むよりもWebサイトから申し込んだ方がお得です。
同じソフトバンク光に申し込むのに、得られるキャッシュバックにこれだけの差があると訪問販売で申し込むのがバカらしくなってきますね。
オプションが盛りだくさんで月額料金が高額になる
ソフトバンク光の訪問販売について調べてみると、勝手に知らないオプションが付けられて月額料金が高額になってしまったというトラブルが多く見受けられました。
これは、ソフトバンクが代理店に対して「このオプションをつけて獲得したら多めに手数料を支払うよー」という代理店側の取り分のせいです。
実際、私も訪問販売員に「申込書を記入してもらえれば後はこちらですべてやっておくんで」と言われました。
いかにも、あなたに余計な手間と時間をかけさせないために善意で提案してますよーという感じで言ってきますが、むしろ訪問販売員に全て任せてしまう方が恐ろしいです。
訪問販売員に全て任せてしまうと、営業マンによってはごりっごりのフルオプションをつけられて月額料金が倍以上に膨れ上がることもあります。
ネット関係に詳しくない人こそ、訪問販売員に任せるのではなく自分で調べた方が良いです。
キャッシュバックの多い光回線・代理店
最後に、キャッシュバックの多い代理店をご紹介して終わりたいと思います。
もし、あなたが「ソフトバンク光でも良いかも?」と思っているなら、訪問販売経由ではなくWebサイトから申し込んだ方が確実にお得です。
すでに申込書を渡してしまっていたとしても、
- 訪問販売をキャンセルする
- Webサイトから申し込む
たったのこれだけで簡単に申し込みをやり直すことができるので安心してお申し込みください。
ソフトバンク光以外でおすすめの光回線
ソフトバンク光以外でキャッシュバックが多い光回線を知りたい
ということであれば、以下の2つがおすすめです。
NURO光|NURO光公式サイト
NURO光 公式サイトのおすすめポイント
- NURO光公式の方が代理店よりもキャッシュバック条件と金額が良い
- ネットのみの申し込みでもキャッシュバックが受け取れる
- 公式サイトだから余計なやり取りを介することがなく楽チン!
NURO光は、通信速度は標準が「2Gbps」と他の光回線よりも速いので、快適にインターネットを楽しむことができます。
また、ソフトバンク携帯電話を使っている人なら「おうち割 光セット」で毎月最大1,000円の割引が受けられます。
キャッシュバックをもらうには「ネット+電話」が条件となっている代理店が多いですが、NURO光公式サイトは「ネットのみ」でもキャッシュバックを受け取れます。
代理店を介さないのでスピーディーに導入できるのが公式サイトの良いところですね。
ぶっちゃけてしまうと、
- ソフトバンク光よりも通信速度が速い(標準で下り最大2Gbps)
- ソフトバンク光よりも月額料金が安い(NURO光:4,743円、SB光:5,200円)
- ソフトバンク光と同様に「おうち割 光セット」で毎月最大1,000円の割引がある
など、NURO光の提供エリア内に住んでいるならソフトバンク光にわざわざ申し込む理由が見当たりません。
ソフトバンク光に申し込むにしても、まずは一度NURO光の詳細を見てからでも遅くはありませんよ。
auひかり|So-net
- 現金50,000円(戸建て)or 30,000円(マンション)がもらえる
- オプション加入の必要なし
- 現金キャッシュバックではなく月額料金からの割引を選ぶことも可能
auひかりに申し込むなら、So-netで申し込むのが一番おすすめです。
戸建てタイプで50,000円、マンションタイプで30,000円のキャッシュバックがもらえて、且つオプションに加入する必要がありません。
また、現金キャッシュバックの受け取り忘れが怖い人は、毎月の利用料金から自動的に割引する方法も選択できます。
他の代理店はオプション加入が必須だったり、受け取り時期が1年後など期間が空いたり等、問題も多いのでauひかりに申し込むなら「So-net」が一番良いですね。
どうしてもソフトバンク光に申し込むならこの代理店
アウンカンパニー
- 現金35,000円 or 現金30,000円+高速無線ルーターのどちらかがもらえる
- オプション加入の必要がない
- 代理店から振込口座の確認をしてくれるのでキャッシュバックの受け取り忘れがない
ソフトバンク光に申し込む場合におすすめの代理店はひとつ目はアウンカンパニーです。
ソフトバンク正規代理店として有名な会社で、オプション加入の必要がなく、最短で2か月後にはキャッシュバックが受け取れます。
銀行振り込みなので受け取り忘れもなく、特別な手続きも必要ありません。
NEXT(ネクスト)
NEXT(ネクスト)のおすすめポイント
- 現金35,000円 or 現金30,000円+高速無線ルーターのどちらかがもらえる
- オプション加入の必要がない
- 折り返し連絡時にキャッシュバック受け取り用の振込口座を伝えればOK!
アウンカンパニーとほぼ同じ条件でキャッシュバックが受け取れる代理店として「NEXT(ネクスト)」が挙げられます。
こちらもオプション加入は必要なく、最短2か月でキャッシュバックを受け取ることができます。
もし仮に「ソフトバンク光」に申し込むなら、これらの2社のどちらかがおすすめです。
まとめ
ということで、この記事では「ソフトバンク光の訪問販売で申し込んでしまった時のキャンセル手順」を徹底解説しました。
最後に、この記事のおさらいです。
ソフトバンク光の訪問販売をキャンセルする手順について
- キャンセルは訪問販売員の会社に電話をしてキャンセルの旨を伝えるだけ
- キャンセル料は不要で悪用が怖い場合はキャンセルの際に「書類の破棄」を伝えましょう
- 訪問販売経由で申し込むとキャッシュバックが少なく、ごりっごりのフルオプションで損をします!
- インターネット回線を乗り換えるならキャッシュバックが多い「Webサイト」がおすすめ
ソフトバンク光の訪問販売は、訪問販売員の会社に電話をしてキャンセルの旨を伝えましょう。
どのように伝えればよいかわからない、という人は以下の文言をご利用ください。
キャンセル連絡の際の文章(例)
〇月〇日にソフトバンク光の申し込みをした「△△(あなたの氏名)」と申します。
先日お渡ししたソフトバンク光の申し込みをキャンセルしたくご連絡いたしました。
お渡しした申込書には私の個人情報が記載されているので必ず破棄して頂きますようお願いをいたします。
また、「キャッシュバックが少ない」「ごりっごりのフルオプションで月額料金が高額になる」等、訪問販売経由でインターネット回線を申し込むと損をします。
今のままインターネット回線で良いなら問題ありませんが、もし乗り換えを検討しているならキャッシュバックが多くもらえる「Webサイト」から申し込むことをオススメします。