どうも、植物系Webライターのつぶまめ(@tsubutsubumame2)です。
興奮冷めやらぬままに記事を更新します…!
Bank Academyを運営する「小林亮平さん」が当ブログのスポンサーになってくださいました!!
ということで、こちらの記事でご紹介させて頂きます!
目次
Bank Academyの「小林亮平さん」がスポンサーになってくださいました!
小林亮平さん(@ryoheifree)は、仮想通貨ブログ「BANK ACADEMY」を運営されている仮想通貨投資家兼ブロガー様です。
月30万PVを達成しておられ、2018年3月9日は仮想通貨の電子書籍を出版されているめちゃくちゃすごいお方です。
私にWebライターとしてのお仕事を発注して下さり、いつも本当にお世話になっています。
現在は仮想通貨、投資、求人といったジャンルにフォーカスされていますが、ブログ運営やライティングについても記事を書かれています。
中でも、仮想通貨という「誰もが興味はあるけどとっつきにくいイメージのあるジャンル」にもかかわらず、仮想通貨投資初心者の私でも理解しやすい記事を公開されていて、仮想通貨においてもライティングにおいても勉強させてもらってます!
亮平さんの記事は、
- イラストが盛りだくさん
- 要点を簡潔にまとめるライティング力
- 会話形式での読みやすさ
があり、いつも楽しく拝見させていただいております。
今回、当ブログのスポンサーになっていただき本当に嬉しいです!
元メガバンク銀行員の28歳。初心者向けの仮想通貨記事を書いており、電子書籍も執筆しました
スポンサーになってくださったきっかけは「Twitter」
今回、光栄なことに当ブログのスポンサーになってくださった「小林亮平さん(@ryoheifree)」。
スポンサーになってくださったきっかけは、昨晩に見かけたコチラのツイートでした。
試しに1人募集してみようかな…とも思ってましたので、ご希望の方お待ちしております。 https://t.co/Qx5vdUDlXc
— 小林亮平@3/29仮想通貨書籍発売! (@ryoheifree) 2018年5月4日
つぶまめ
普段からお仕事をいただいている身分で厚かましいことこの上ないですが、このツイートを見て即DMを送らせて頂きました(^^;)
夜も遅い時間だったのでDMにてご連絡をさせていただき、すぐ就寝…その翌日である今朝、Twitterを見たら通知がものすごいことになっていました…!
スポンサーになっていただいたときの素直な感想
朝起きてTwitterを開いたら、通知が32件!なにがおきた!?
つぶまめ
数十名の募集、ありがとうございました。
1人1人見させて頂きました。・つぶまめ(@tsubutsubumame2)さん
・岡田早季さん(@sakiarise)さん上記2名のスポンサーに就任させて頂ければと思います。
選考経緯はブログに纏めますので、宜しければご覧下さい。
応募頂いた方、ありがとうございました。— 小林亮平@3/29仮想通貨書籍発売! (@ryoheifree) 2018年5月4日
原因、というか通知欄がとんでもないことになっていた理由が小林亮平さん(@ryoheifree)のコチラのツイート。
ここで初めてスポンサーになってくださったことに気が付きました…!
このときの率直な感想を申し上げますと、
つぶまめ
異常が発生してるやで…!!
と手が震えてました。マジで。
おかげさまでフォロワー様が一瞬で20人近く増えました…! 本当にありがとうございますm(_ _)m
フォロワーの皆さま、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
スポンサーになっていただいたからには自分の価値で返したい!
今回、スポンサーになってくださった小林亮平さん(@ryoheifree)もBANK ACADEMYの中でこういった記事を公開されています。
参照記事:ブロガー2名のスポンサーになりました|BANK ACADEMY
つぶまめ
こちらの記事の中で、
と書かれていて、応援したいからスポンサーになってくださったということで本当に嬉しく思います。
ですが、やはり素人なりに「スポンサーになっていただいたのだから自分の価値を提供して返していきたい!」と思っているので、何かしらの形でリターンしたいと考えています。
まずはしっかりと記事を更新して当ブログの質を高めて、Webライターとしても貢献できればと思っています。
最後に:インターネットを活用することでの可能性の広がり
先日の【実績報告】ライターつぶまめの4月度実績報告|ライター活動だけで20万円超えました!でも書いたのですが、このブログを運営していることで多くのお仕事につながっております。
そして、今回もTwitterというSNSを通じてスポンサーについてくださる方と出会うことができました。
直近の出来事があまりに衝撃的すぎて、改めて「インターネットを活用することでの可能性の広がり」を強く感じています。
私は元々、営業マン時代の飛び込み営業やテレアポが嫌でした。
理由は3つ。
- 自分の心が折れる
- 相手の時間を突然奪うもの
- 従事する時間に対して成果につながりにくい
そんなときに出会ったのが、メールマーケティングでした。
詳細は省きますが、電子メールというツールを使った営業手法を独自で行った結果、入社1年目でモバイルルーターを3か月間で650台販売という実績を残すことができました。
このときに「インターネットってすげぇ!!」と思ったことがきっかけで、結果としていまの自分があります。
インターネットが普及し初めて20年近くたちますが、いまだにその可能性は広がり続けていると感じざるを得ません。
いまでは普及している「LINE」や「Instagram」なんて、自分が学生だった頃にはありませんでしたからねw
こういったネットを活用したビジネスの成長スピードは「驚異的」の一言では表せないほどです。
そして、いまの私はインターネットを通じて、ブログ運営やアフィリエイト、メインの収益源となっているWebライターとして仕事ができています。
今後も、インターネットを活用して自身の仕事の幅と可能性を広げていきたいと思います!
ということで以上、スポンサー様のご紹介とご報告でした!
引き続き、当ブログ「SunSprout」をよろしくお願いいたします。
元メガバンク銀行員の28歳。初心者向けの仮想通貨記事を書いており、電子書籍も執筆しました