どうも、植物系Webライターのつぶまめ(@tsubutsubumame2)です。
2018年も2ヶ月が過ぎようかといったところですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
大変今更ではございますが、ワタクシつぶまめが「2017年にAmazonで買って最高だった商品まとめ」をお送りしたいと思います。
ちなみに、2017年の1年間で総額11万7849円使ってました。意外と少なくてびっくり。
2017年に買って最高だった商品を一挙紹介!!
2017年に購入した商品で最高!と思った商品を一挙紹介していきます。
「最高」なのに、たくさんあります。
書籍部門
日本一メルセデス・ベンツを売る男ーザ・トップセールス吉田満の販売術
2006年に出版された書籍です。
前職の上長に勧められたので購入してみました。
メルセデスベンツってクソ高い車があるんですけど、それを日本一売る男として有名なトップセールスマンの販売術について書かれてます。
営業の本ではありますが、この吉田満さんの考え方には共感するものがありました。
関連記事:【書評】日本一メルセデス・ベンツを売る男-ザ・トップセールス吉田満の販売術-感想
武器としての書く技術
言わずと知れたイケダハヤトさんの書籍ですね。
最近はもっぱらKindleで読書するので、はじめはKindle版を購入したんですよね。
でも、読破したときには「紙としても持っておきたい!」と思ったので購入しました。
ちなみに、新品で見つけることはできませんでした…大体どこの書店でも売り切れでした。
アフィリエイトで年3000万円稼ぐ人の検索キーワードの法則
小林亮平さんがツイートしていたのを見て、勉強用に購入しました。
アフィリエイトで年3000万円という数字もさることながら、かなり前に出版された本ですが今でも非常に勉強になる内容ばかりが載っています。
特にブログ運営やアフィリエイトを始めたばかりの方にはオススメしたい一冊です。
沈黙のWebライティングーWebマーケッター ボーンの激闘ー(SEOのためのライティング教本)
こちらも有名な書籍ですね。
ストーリー仕立てでSEOを考慮したWebライティングについて書かれています。
かなり分厚い書籍ですが、マンガとしてストーリーが作られており、その後に解説といった感じなのでサクサク読み進められます。
こちらもブログやアフィリエイトをされる方にはオススメしたい一冊です。
ちなみにこの本の前巻として「沈黙のWebマーケティング」という書籍もあります。
筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の解決法
筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法
この書籍はトレーニング方法が載っている本ではなく、筋トレをメインにした自己啓発本といった印象です。
内容を読み進めていただければおわかりいただけますが、基本的に「筋トレしろ」としか書かれていません。
ですが、不思議と「筋トレしなきゃやばい」という気にさせてくれる本です。
もう一度言いますが、トレーニング方法は一切載ってません。
便利グッズなど
EGSバランスディスク
友人に勧められて購入したのですが、1000円以下の割にいい感じのバランスディスクでした。
バランスディスクというのは、この上に立って体幹を鍛えることができるトレーニング器具ですね。
これの上に立って棚を無理やりスタンディングデスクとして活用してました。
あと、この上に座って足を上げる(V字バランス?)だけで、腹筋にかなりの負荷がかかります。
ただ、つい最近穴が開いて壊れてしまったのでもっとしっかりした物を購入しました。寿命は約一年間ですね。
その後、バランスボードを購入してレビュー記事をアップしました!
関連記事:【口コミ・評判】GronG(グロング)バランスボードに乗って体幹トレーニングしながらライター活動してます
珪藻土バスマット
ネットサーフィンをしている中でヒトデさんのオススメ記事を見たときに購入しました。
前から珪藻土マットが気になっていたので、ネットサーフィン中に発見したときは「あ、これ買うしかないヤツだ」と思って速攻で買っちゃったんですよねw
でも、これ控えめに言って最高です。
吸水力も抜群ですし臭いもしませんしいいことづくめです。
厚さが1cm弱ありますが、できるなら皆さんに購入していただきたいほどに感動する代物です。
関連記事:【バスマット】AngLink 足さら珪藻土バスマット購入レビュー
ボディバッグ
2017年のAmazon SUPER MONDAYで購入しました。
このボディバッグ、肩がけのバッグの割に色々と入るのでめちゃくちゃ便利なんですよ。
自分はよく「iPad、長ザイフ、勉強用の本、ノート、タオル」を入れて持ち歩いてます。
外側にもポケットが多いので、モバイルバッテリーを入れてます。
ベルト部分は付け替えが可能なので左がけ、右がけの両方に対応していて感動しました。
別のバッグですが、こんな感じのレビューも書いてます。
関連記事:北欧人気ブランド【MOZ】のリュックがコンビニで買える!?BACKPACK BOOK special package開封レビュー
ホワイトボード
会社を辞めてからは自室が事務所みたいなものなので、ホワイトボードが欲しかったんですよね。
これは大きさも良い感じだったので購入したのですが、やはり良いですね。
予定やタスクを書き込めますし、用途は様々で非常に便利です。
壁にネジで止めるタイプですが、自分はネジ穴に紐を通して壁にフックを取り付けて引っ掛けてます。
フリーランスの方は、これじゃなくても良いと思いますが、ホワイトボード的な壁掛けのものがあると便利だと思います。
ELECOMマルチタップ
このマルチタップ便利なんですよ〜!
私が使っているのは6個口のもので、コードが1mと2mのもの2つを使ってます。
スイッチ付きなので簡単にそれぞれの機器の電源のオンオフができますし、大型アダプターをそのまま刺して使えるように一箇所だけ離してコンセント口があるのもグッドです。
価格もお手頃なので大満足の商品です。
まとめ|Amazonってやっぱり便利ですね!
ということで大変今更なのですが、ワタクシつぶまめが「2017年に買って最高だと思った商品まとめ」をお送りいたしました。
この中でも特にオススメなのが「珪藻土バスマット」です!!
届いて開封して初めて使った時、あまりの便利さに「うおーーーーー!すげーーーーー!」と思わず声に出してしまいましたw
それくらい吸水力が凄くて便利なので、気になっている人はぜひ使ってみてください!