どうも、植物系Webライターのつぶまめ(@tsubutsubumame2)です。
すいません、いまさらなんですが2018年1月分の実績報告です。
ついでに実績報告を挙げていなかった2017年12月分もあわせてまとめちゃおうと思います。
目次
つぶまめのスペック|内容を刷新しました!
- 年齢28歳。性別は男
- 大学卒。日東駒専レベル
- 2017年12月から「専業ライター」になりました
- 朝8時頃に起きて午前活動、午後活動、夜だらけるという行動パターン
- 一日の活動時間は大体8時間~10時間程度
- ライターとしての活動は2017年8月から
いよいよ会社を退職したので、ワタクシつぶまめのスペックを刷新しました。
目新しい内容はありませんが、しばらくはこんな感じでいきます。
2017年12月実績報告
- 売上残高:56,687円(前月:43,078円)
- 内訳
- 記事執筆:26,687円
- 業務委託:30,000円
12月は師走ということもありますが、会社を退職したのでなにかとバタバタしておりました(言い訳)。
退職準備や引継ぎなどで作業時間は大幅に削られてしまいましたが、収入額としては前月を上回りました。
要因としては、ご縁があって業務委託のお仕事をさせてもらったことが大きかったです。
2017年振り返りと題して、12月に起きた出来事をまとめた記事を書きましたので、あわせてご覧ください。
2018年1月実績報告
- 売上残高:204,450円(前月:56,687円)
- 内訳
- 記事執筆:48,655円
- 業務委託:155,795円
新年が明けて新たな気持ちでスタートです。
1月からはいよいよ収入口がなくなりました。決死の覚悟で仕事に臨んでいます。
収入額として、過去最高額をたたき出しました!!
つぶまめ
要因はやはり、業務委託ですね。ライター案件ではないのですが。
こちらについては後述いたします。
1月も退職後の諸々の手続きなどでバタバタしていましたが、ライター活動は細々と続けておりました。
これまではランサーズで仕事を受注して活動という流れでしたが、非常にありがたいことにTwitter経由でお仕事のご依頼をいただけました。
SNSで初めてお仕事をいただけて、収入にもつながったのでとても嬉しかったです。
その当時のことをまとめた記事はこちらからどうぞ。
記事のジャンル
格安SIM系の記事作成|ランサーズ
携帯電話関連の記事作成は継続してご依頼をいただけております。
また、ランサーズ経由で”とある会社”の方からご依頼をいただき、現在ライター審査中です。
これからトライアル記事を執筆して納品→気に入ってもらえれば本採用という流れのようなので、全力でこの案件を獲得しにいきます。
格安SIM系の記事作成|当サイト経由
昨年の12月頃より、当サイト経由でご依頼をいただいた格安SIM関連の記事作成も継続して取り掛からせていただいています。
記事の添削も丁寧に行っていただいており、とても助けていただいています。
本当にありがとうございます。ブログを開設して良かった!
仮想通貨の記事作成|Twitter経由
Twitterを開設しているワタクシつぶまめ(@tsubutsubumame2)ですが、ご縁があって仮想通貨の記事作成依頼をTwitter経由でいただきました。
上記にも書きましたが、はじめてSNS経由でお仕事をいただき、それが収入につながったという出来事だったので感慨深いものがありました。
めちゃくちゃ嬉しかったです、ホント。私でもお役に立てて光栄です。
業務委託|ランサーズ『スポット常駐』
12月、1月の実績報告で大きな収入口となっている業務委託。
このお仕事は、ランサーズの『スポット常駐』というサービスから応募したところ、お仕事をいただくことができました!
実際に行った業務内容については守秘義務があるので書けないのですが、とりあえずライター業ではないです…w
ただ、まあ、ネットを使ってお金を得ることに成功したということには変わりないので記載しとこうと思います。
今月の目標|仕事の環境を整える月にしたい
今月もすでに半ばですが、2月は『仕事の環境を整える月』にしたいと思っています。
ここでいう仕事の環境とは、
- 現在の部屋|作業しやすいようなデスク回り、配置にしたい!【達成】
- ブログ|記事の依頼をいただけるよう個別ページ作成、TOPメニュー修正【達成】
- ランサーズ|クライアントから依頼されるようにプロフィール見直し、修正
- Twitter|どんな人物なのかわかりやすくするようプロフィール修正【達成】
- その他諸々
といったところです。
もちろん記事の執筆も精一杯やらせてもらいますよ!!
もっともっと多くのお仕事にかかわれたらいいなぁと思っているので、情報発信を頑張ります!
といったところで、今回の実績報告は終わりにしたいと思います。
次回からはちゃんと月初に書こうと思います…
コメントを残す