どうも、植物系Webライターのつぶまめ(@tsubutsubumame2)です。
皆さんは海外旅行はお好きですか?
私は幼稚園児くらいの時にグアムだかハワイに行ったきりで、海を越えて外国に訪れたことがありません。
行ってみたい気持ちはあるのですが、やはり問題なのは「言語」なんですよね…。
そんな中、たまたまつけたテレビで信じられない商品が紹介されていました。
その名も『IU』。超小型の翻訳機です。
今回は『IU』について調べてきましたので、気になる方は是非見てみて下さい!
目次
IUの概要
超小型翻訳機『IU』やばいな!
これ一つあったら世界を旅できる! pic.twitter.com/lgbuaix7u0— つぶまめ@12月より専業ライター (@tsubutsubumame2) 2017年11月16日
基本情報
IUは手のひらサイズの超小型翻訳機です。
相手の音声を聞き取ったりコチラの音声を聞き取り、それを瞬時に翻訳して相手に伝えてくれます。
使い方はスマートフォンに専用のアプリをダウンロードした後、Bluetooth接続をして話しかけるだけで言語の翻訳をしてくれる優れものです。
手のひらサイズなので荷物にもなりませんし、マジでスゴイ発明品が出ましたね!
ちなみに本日、朝の情報番組『ZIP!』で取り上げられていました。
(私もそれを見て、初めて知りました。テレビで感動したの久々や!)
20言語に対応
【対応言語】
アラビア語/ギリシャ語/デンマーク語/フランス語/ドイツ語/韓国語/インドネシア語/中国語/イタリア語/英語/日本語/ベトナム語/ロシア語/スペイン語/スウェーデン語/ヒンディー語/タイ語/ポルトガル語/広東語/トルコ語
『IU』は、世界の20言語に対応しているようです。
20言語ってめちゃくちゃスゴイですね。本当に感動です。
IU紹介動画
実際の使い方はこんな感じ。
この小さな箱状の上部にボタンがついており、それを押しながら翻訳機に話しかけるだけ、話しかけてもらうだけです。
たったのそれだけで相手が何を話しているのかを理解することが出来るんです!
クラウドファンディングで2,000万円以上の資金調達!
この『IU』、なんとクラウドファンディングで2,000万円以上もの資金調達に成功しています。
達成率を表すパーセンテージが金額の下に載っているのですが、2,000%て…すごすぎ。
ちなみに、この記事を書いている最中に30万円の支援を受けてます。化け物プロジェクトですね。
でも、それだけの価値がこの商品にはあると思います。
こちらに支援することで定価から割引してもらえたりするようです。
支援は「2,000円コース」「16,500円コース」「31,000円コース」「89,800円コース」等々、色々なコースがあります。
気になる価格は?
定価は日本国内販売予定価格は19,440円(税込)とのことです。
ですが、コチラのクラウドファンディングサイトで支援という形で購入できます。
そうすると、定価の15%割引の『16,500円(税込)』で購入することが出来ます。
納品日は最速で2018年4月以降なので、支援したら後は到着まで楽しみに待ちましょう!
まとめ
手のひらサイズの超小型翻訳機『IU』がヤバイ! 世界20言語を瞬時に翻訳! 価格は税込で16,500円で購入可能! お届けは最速で2018年4月から!
この『IU』のおかげで、外国の方と話すのも楽しくなりそうですね^^
これで一つあれば世界を旅できる! 発売が楽しみです。
これ買ったけど、使えないよ。さすが中国メーカー、粗悪品
たかさん
こんばんは。貴重なご意見ありがとうございます!